最近の『シェンムー3』に関連する動向をまとめました。
1つずつ記事にするのも時間がかかるので、このページで簡単に紹介します。
Shibuya Productionsの創始者兼CEOで、『シェンムー3』共同プロデューサーのCedric Biscay氏がTwitterで、
「幸福な年であることを祈ります。2018年が上手くいきますように。PS4とPCでのShenmue3のリリースで素晴らしいことになる。他の多くの驚きも。)」とツイートしました。
I wish you a Happy New Year ! All the best for 2018 ! It will be great with the #Shenmue3 release on #PS4 and #PC and many other surprises 🙂 pic.twitter.com/DKvos1jNg9
— Cedric Biscay (@CedricBiscay) 2018年1月1日
Shibuya Productionsの公式Twitterでは、上記ツイートを引用する形で、
「私たちはあなたの新年を祈ります! 2月24日の「MAGIC2018」でShibuya Productionsのクレイジータイムを含む、多くのことが2018年に起こります!」とツイートしました。
We wish you a Happy New Year ! Many things will happen in 2018 including the Shibuya Productions Crazy Time during #MAGIC2018 @MagicMonaco on february 24 ! https://t.co/bD3kyY0EBz
— Shibuya Productions (@ShibuyaProd) 2018年1月1日
「他の多くの驚き(サプライズ)」が『シェンムー』に関係することなのかは分かりませんが、2月24日に開催される「MAGIC 2018」で何かがあるようです。
IGN Japanでは、そんなCedric Biscay氏へのインタビューが掲載されています。
「Shibuya Productions」は、主にプロモーションとマーケティングの分野で『シェンムー3』をサポートしています。
ただ、Deep Silverが3のパブリッシャーとなったので、Shibuya Productionsとしては少し役割も変わってしまったようで、マーケティングおよびディストリビューション(流通等)は彼らに任しているそうです。
「Deep Silverはパブリッシャーになったので、マーケティングおよびディストリビューションはもちろん彼らに任せています。私個人の役割は変わっていません」
Biscay氏は『シェンムー3』の共同プロデューサーとなっていますが、実際に開発に関わっているわけではありません。
ただ、大のシェンムーファンで、ディレクターの鈴木裕さんともよく話をしているそうです。
時々意見を訊かれることもあるようで、シェンムーファンということもあり意見を信頼してくれているとのこと。
最新版もプレイしていて、その感想を「ゲームの最新版をプレイさせてもらったとき、まるで実家に帰ってきたような安心感を覚えました。それはまるで昔の友達や親戚と再会したように嬉しい気持ちでした。『シェンムー』シリーズのファンならすぐに胸にストンと落ちると思います。『ついに来たか! これが正真正銘のシェンムーIIの続きだ』間違いなくそう感じるでしょう。E3の発表時に泣いた人は絶対にもう一度泣くと思います」とIGNに対して話しています。
そして『シェンムー HD』の発売については、「セガがもしそのようなゲームを予定していれば、最初の2作を知らない人にとって『シェンムー』の世界を知るまたとない機会ですし、プレイ済みの人にとってもより再訪しやすくなります。実現できれば、新作にももっと興味を持ってもらえると思います」と話しています。
インタビュー全文はこちらからチェックしましょう。
前半のインタビューでは日本のゲームについて、後半はシェンムー3について話しています。
IGN 日本のゲームはフランスでどのように受け入れられている?――「シェンムーIII」の共同プロデューサーであるセドリック・ビスカイが語る
IGN 「シェンムーIII」共同プロデューサー、「ファンがプレイすれば絶対にまた泣いてしまう」出来に仕上がっている
最後にもう一つ情報を。
昨年12月、ファンの方が『ソニックフォース』の次は何ですか?リマスター版『Shenmue 1・2』が戻ってきますか?と、SEGA Europeに尋ねました。
すると、SEGA Europeから「エキサイティングなプロジェクトがあります。 新しい年の詳細をお楽しみに。」と返事がありました。
これが『シェンムー』に関係したことなのか、それともただ単に「ソニックフォース(2017年に発売)の後にも、セガのエキサイティングなプロジェクトがあるから楽しみにしてて。」と言ってるだけなのか分かりませんが、海外ではちょっとした話題になっていました。
We have some exciting projects coming up. Stay tuned for details in the new year 🙂
— SEGA Europe (@SEGA_Europe) 2017年12月5日